第67回日本リウマチ学会総会・学術集会

発表者の皆様へ

発表者の皆様へ

口演発表のセッション記号

セッション名 発表No.
PL =Presidential Lecture(会長講演) 例)PL
RS =Representative Session(特別講演) 例)RS
S =Symposium(シンポジウム) 例)S1-1
SS =Special Symposium(特別企画シンポジウム) 例)SS1-1
EL =Educational Lecture(教育研修講演) 例)EL1
MTE =Meet the Expert(ミート・ジ・エキスパート) 例)MTE1
HS =Hands-on Seminar(関節エコーライブ&ハンズオンセミナー) 例)HS1
ICW =International Concurrent Workshop(国際コンカレントワークショップ) 例)ICW1-1
W =Workshop(ワークショップ) 例)W1-1
MS =Morning Seminar(モーニングセミナー) 例)MS1
LS =Luncheon Seminar(ランチョンセミナー) 例)LS1
ES =Evening Seminar(イブニングセミナー) 例)ES1
ACL =Annual Course Lecture(アニュアルコースレクチャー) 例)ACL1

ポスターセッション記号

セッション名 発表No.
EP =English Poster Viewing 例)EP1-1
P =Poster Viewing(ポスタービューイング) 例)P1-1
FRS =Future Rheumatology Session(近未来のリウマチ医セッション) 例)FRS1-1

発表時間

シンポジウム
特別企画シンポジウム
座長の指示に従ってください
教育研修講演 講演50分 質疑応答10分
Meet the Expert 60分
International Concurrent Workshop
ワークショップ
口演7分 質疑応答3分
English Poster Viewing
ポスタービューイングセッション
近未来のリウマチ医セッション
発表者の方は、セッション時間に各自のポスター前にて質疑応答に備えてください。
アニュアルコースレクチャー 講演50分 質疑応答10分
学会賞受賞記念講演 25分

口演発表およびPC受付について

  • 口演は、パワーポイントでの発表のみとします。スライド、OHP、ビデオでの発表はできません。
  • ご発表の60分前(早朝の場合は30分前)までにPC受付まで発表データを保存したメディアをご持参ください(バックアップは必ずご持参ください)。
    学術集会にてご発表いただく場合
    受付場所 福岡国際会議場 2F
    受付時間 4月24日(月)7:00~18:10
    4月25日(火)7:00~17:50
    4月26日(水)7:00~14:00
    アニュアルコースレクチャーにてご発表いただく場合
    受付場所 福岡国際会議場  2F
    受付時間 4月23日(日)8:00~15:30
  • ご発表の際は、演台にモニター、キーボード、マウスが用意してありますので、操作は演者自身でお願いします。
  • 発表データは、USBフラッシュメモリーでご持参ください。トラブルを避けるため、必ずバックアップメディアをお持ちください(CD-R、MO、FD、ZIP、DVDなど他のメディアは受付できません)。
  • データは、学会が用意するサーバーに一旦コピーいたしますが、ご発表後は運営本部が責任を持って一括消去します。

データ作成上の注意

  • 会場でご利用いただけるパソコンはWindowsです。

    アプリケーション:Microsoft office PowerPoint 2010、2013、2016、2019、2021

    対応OS:Windows10

  • フォントは文字化けを防ぐために下記のOS標準フォントをお使いください。
    日本語…MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
    英語……Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman

    Mac OSで作成されたスライドは、Windows OSでの動作確認を必ず行ってください。

  • 画面の比率は16:9です。
  • データファイルは「セッション記号」-「発表順番」-「氏名」をつけてください。
    例1:W1-2-○○○○ 例2:S1-2-△△△△
  • PC受付での大幅なデータ修正はできませんのでご了承ください。
  • プレゼンテーションの他のデータ(静止画・動画・グラフ等)をリンクさせている場合は、必ず元のデータも保存して、事前に動作を確認してください。

    動画データを使用の場合は、Windows Media Playerで再生可能であるものに限定してください。(MP4、WMV形式を推奨します)

    お持込データは、作成に使用されましたパソコン以外でも必ず動作確認してください。

  • メディアは、ウイルス定義データを最新のものに更新された状態のセキュリティーソフトで、メディアにウイルスが感染していない事を確認の上お持込みください。
  • 発表者ツールは、原則として使用できません。

Macintoshでプレゼンテーションをご希望の場合

  • ノートパソコンのお持込みは原則なしとしますが、Macintoshでのプレゼンテーションを希望の方はノー トパソコンをお持込みください。
  • PC受付にてノートパソコンから外部モニターに正しく出力されるか確認してください。
  • お持込みノートパソコンは、D-sub、HDMI両出力可能です。この出力端子がないノートパソコンの場合はこの形状に変換するコネクタを必ずご持参ください。
  • バックアップ用のデータをUSBフラッシュメモリーでご持参ください。
  • パソコンのACアダプターは必ずご用意ください。

演題発表をされる皆様へ利益相反(COI)開示のお願い

学術集会及びアニュアルコースレクチャーで講演・発表される方は、利益相反の有無にかかわらず、利益相反について申告する必要があります。詳細は学術集会ウェブサイトの利益相反ページにてご確認ください。

利益相反(COI)に関するお問い合わせ

一般社団法人 日本リウマチ学会
E-mail:gakkaih@ryumachi-jp.com
TEL:03-6435-9761

著作権管理について

発表スライドの著作権管理を必ず行ってください。
図表などを転載する際は、必ず著者の許可を取って掲載してください。
許可が取れない場合は掲載しないでください。

座長の皆様へ

発表時間、質疑応答時間を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いします。
セッション開始5分前までには会場最前列の次座長席にお越しいただき、進行係にお声掛けください。

ポスタービューイングについて

  • ポスター貼付時間内に、ポスター会場(福岡国際センター 1F・2F)にて、ポスターを貼付してください。
  • ポスターパネル貼付けスペースは縦190cm、横90cmです(右図をご参照ください)。
  • 演題名、所属、演者名はご準備ください。演題番号は事務局にて準備します。
  • ポスタービューイング開始10分前までには、演者用リボンを着用し 、各自のポスター前に待機してください。
  • ポスタービューイング時間内は、各自のポスター前で質疑応答に備えてください。
  • ポスターは各日貼り替えとなります。ポスターセッション終了後、ポスター撤去時間内に必ず撤去してください。
    撤去時間終了後、会場に残ったポスターは事務局で処分しますので予めご了承ください。

ポスター:各種時間

セッション 日にち 貼付 ビューイング 撤去
ポスタービューイング1 4月24日(月) 8:00~10:00 12:00~13:00 16:20~17:20
ポスタービューイング2 4月25日(火) 8:00~10:00 11:20~12:20 16:10~17:10
ポスタービューイング3 4月26日(水) 8:00~10:00 15:45~16:45 16:55~17:30

近未来のリウマチ医セッションについて

本セッションは応募資格を「演題登録時に医学生・初期臨床研修医」とし、指導医(会員)の推薦があれば入会前(非会員)でも発表可能です。

  • ポスター貼付時間内に、ポスター会場(福岡国際センター 1F・2F)にて、ポスターを貼付してください。
  • ポスターパネル貼付けスペースは縦190cm、横90cmです(上記のポスタービューイングの図をご参照ください)。
  • 演題名、所属、演者名はご準備ください。演題番号は事務局にて準備します。
  • ポスタービューイング開始10分前までには、演者用リボンを着用し、各自のポスター前に待機してください。
  • ポスタービューイング時間内は、各自のポスターの前で質疑応答に備えてください。
  • 掲示・発表スケジュールは以下のとおりです。
    日にち 貼付 ポスタービューイング 撤去
    4月26日(水) 10:00まで 15:45~16:45 16:55~17:30

    最優秀演題(医学生・初期臨床研修医それぞれ1演題)については、ポスターの前で口頭発表を予定(16:00~16:30)。

    ポスター前口演発表後、ポスター撤去時間内に必ず撤去してください。

    撤去時間終了後、会場に残ったポスターは事務局で処分しますので予めご了承ください。

ページの先頭へ